Skip to content
出版社 港の人出版社 港の人
  • 刊行書籍
    • 日本語
      • 影印・翻刻
      • 日本語研究・論考・エッセイ
      • 方言研究
    • 社会福祉
      • 社会福祉
      • 医療
    • 教育
      • 教育
      • 児童文化
      • 日本語教育
    • 社会
      • 平和資料・評論
      • 文化人類学
      • 環境
      • 法律
      • ノンフィクション
      • 思想・哲学
    • 歴史
      • 女性史
      • 郷土史
    • 宗教
      • キリスト教
      • 仏教
    • 詩歌
      • 詩集
      • 短歌
      • 俳句
      • 川柳
      • 詩論
    • 文芸
      • エッセイ
      • 日記・手紙
      • 小説・物語
      • 評論・文芸エッセイ
      • 評伝・自叙伝
      • 旅・紀行
      • 海外文学
      • アンソロジー
    • 芸術
      • 映画
      • 演劇
      • 音楽
      • 美術・工芸
      • 写真
      • 建築
    • 語学
    • 鎌倉の本
    • 四月と十月文庫
    • 子どもの文化ライブラリー よりよく生きる
  • 港の人について
  • 本のご注文
  • 自費出版
  • イベント・フェアの記録
港の人 創立25周年フェア

[ただいま開催中] ジュンク堂書店藤沢店2023年1月28日〜3月末(予定) [終了しました] 奈良 蔦屋書店2022年9月30日〜 READAN DEAT(広島)2022年11月9日〜28日同時開催 『日本国憲法』刊行 [...] [...]

『日本国憲法』刊行記念 齋藤陽道パネル展

[...]

片山令子 惑星展

絵本作家であり詩人の片山令子のエッセイ集であり遺著となった『惑星』刊行記念。片山令子の遺した手稿や絵本スケッチ、片山健によるドローイングなどを展示。 [...]

『路傍の反骨、歌の始まり 姜信子×中川五郎 往復書簡』出版記念会

人は祈る。自分のためにではなく、自分以外の誰かのために。 もっとも遠くて、もっとも無力で、もっとも孤独な地にこそ、この世を救う祈りはある。 作家として書きながら歌と語りの旅を続けてきた姜信子。 虐げられた人々の物語を歌い [...] [...]

シアターΧ(カイ) 詩のカイ

第14回 シアターカイ 詩のカイ川崎純(作曲家・コントラバス奏者・音楽詩劇研究所主宰)「ユーラシアの歌と詩21世紀の神謡集/ユーラシアオペラの創造をめぐって」聞き手 原牧生 川崎純1975年生まれ。早稲田大学第一文学部卒 [...] [...]

各書籍の説明は刊行時のものです。
  • 刊行書籍
  • 港の人について
  • 本のご注文
  • 自費出版
  • イベント・フェアの記録
Copyright 2023 © 港の人
  • 刊行書籍
    • 日本語
      • 影印・翻刻
      • 日本語研究・論考・エッセイ
      • 方言研究
    • 社会福祉
      • 社会福祉
      • 医療
    • 教育
      • 教育
      • 児童文化
      • 日本語教育
    • 社会
      • 平和資料・評論
      • 文化人類学
      • 環境
      • 法律
      • ノンフィクション
      • 思想・哲学
    • 歴史
      • 女性史
      • 郷土史
    • 宗教
      • キリスト教
      • 仏教
    • 詩歌
      • 詩集
      • 短歌
      • 俳句
      • 川柳
      • 詩論
    • 文芸
      • エッセイ
      • 日記・手紙
      • 小説・物語
      • 評論・文芸エッセイ
      • 評伝・自叙伝
      • 旅・紀行
      • 海外文学
      • アンソロジー
    • 芸術
      • 映画
      • 演劇
      • 音楽
      • 美術・工芸
      • 写真
      • 建築
    • 語学
    • 鎌倉の本
    • 四月と十月文庫
    • 子どもの文化ライブラリー よりよく生きる
  • 港の人について
  • 本のご注文
  • 自費出版
  • イベント・フェアの記録

ログイン

パスワードを忘れた場合